キャンセル申請が届いたときの3ステップ
▶契約後のキャンセルは、原則として双方の同意が必須です。キャンセル申請が届いたら、下記のステップで対応してください。
step1 キャンセル理由を確認します。
- 
                                    通知された【キャンセル申請】の【確認する】をタッチし、キャンセル理由が納得のいくものか、誤りがないか詳細を確認します。 
step2 キャンセル申請を承認します。
- 
                                    キャンセル内容に同意であれば【承認する】を選択します。同意できない場合は【再交渉する】を選択するとキャンセル申請が取り消されます。その場合、チャット画面で再度お互いの意思のすり合わせを行いましょう。 *通知された【キャンセル申請】に返答しないまま72時間が経過した場合は、自動的に【承認する】が選択されますのでご注意ください。 
step3 評価を入力します。
- 
                                    承認後、評価を入力をします。キャンセルは双方の評価入力をもって完了となります。評価を入力した後、お相手の方からの評価が届かなければ、入力をしてもらうようご連絡ください。キャンセルの完了後、サービス手数料を含む代金が購入者の方に返金されます。 *双方ともに、評価入力の通知が届いてから72時間以内に評価を行わなかった場合は、自動的に「普通」が入力されます。 
 調べもの
調べもの レンタル
レンタル イラスト・漫画
イラスト・漫画 音楽・ナレーション
音楽・ナレーション なんでも相談
なんでも相談 IT・プログラミング・開発
IT・プログラミング・開発 マーケティング・Web集客
マーケティング・Web集客 ライティング・翻訳
ライティング・翻訳 学習・就職・資格・コーチング
学習・就職・資格・コーチング マネー・副業・アフィリエイト
マネー・副業・アフィリエイト